佐久間レールパーク 2009年11月1日 閉園 予定
佐久間レールパーク 1991年にオープンしたJR東海の鉄道博物館
2009年11月1日 閉園 予定
飯田線中部天竜駅構内 静岡県浜松市天竜区佐久間町半場15-3
佐久間レールパーク・佐久間レールパーク
10:00〜16:00
入場券(大人140円、子供70円)ただし中部天竜駅で有効な乗車券を持っていれば無料
公共駐車場小さいがある。
臨時列車「佐久間レールパーク号」(指定席をご利用の場合、別途510円が必要です。)
「佐久間レールパークへGO!」18年間ありがとう。佐久間レールパーク記念イベント
飯田線の歴史を示す写真展示
快速 佐久間レールパーク号 臨時列車でした。
快速佐久間レールパーク号 土日運転でした 名古屋発
名古屋7:20 金山7:24−大府7:38−刈谷7:42−安城7:49−岡崎7:56−蒲郡8:07−豊橋8:28
−豊川8:41−新城9:25−本長篠9:58−湯谷温泉10:06−中部天竜10:34 (3時間14分)
昔は2006年まで土日にトロッコファミリー号列車が中部天竜まで走っていたこともある。
汽車の汽笛 おじさんがレバーを引くとびっくりするほど大きな汽車の汽笛が鳴った。午前10時開門の合図。
夏休み ちびっこ制服記念撮影会
佐久間レールパーク
展示
ED11形 スニ30形 クモハ12形 モハ52形 等
![]() 花嫁号 小和田発ラブストーリー |
輝けドラゴンズ![]() 昔、ナゴヤ球場へ行く臨時列車 |
豊川稲荷![]() |
慶祝 花嫁号 小和田発ラブストーリー って何だろう?
皇太子殿下と小和田雅子さんが結婚した際に、縁起ものの駅名として、一躍有名になったらしい。
また、花嫁号 記念列車が走った?
村おこしか?
平成23年春を目途にJR東海博物館(仮称)のオープン予定 名古屋 金城ふ頭
ここに譲るので閉園なんだろうか?
Copyright (C) 2009 浜名湖周遊旅行記. All Rights Reserved
日帰り温泉の楽しみ方1 和のリゾートはづ | |
三河湾日帰り温泉の楽しみ方2 天空海遊の宿 末広 | ラグ-ナ蒲郡イルミネーション |
三河湾日帰り温泉の楽しみ方3 蒲郡温泉 ホテル竹島 | 三河湾日帰り温泉の楽しみ方4 西浦温泉 銀波荘 |
西浦温泉散策 |
対人恐怖症克服マニュアルセット(セミナー音声ファイル付)
SUPER INDEX
浜名湖周遊旅行記
浜名湖 舘山寺 パルパル
TRAVEL INDEX
哀愁のサイパン旅行SAIPAN | 伊豆の旅アルバム | 南紀伊勢志摩シリーズindex |
日本海旅行アルバム | 感動のイルミネーションスポット | 大井川鉄道シリーズ |